S・Cマージの選手たちの名前について
考察コメントをいただきました。
ありがとうございます。
考察についてですがその通りです。
鳥駆→トリック
手科→手品
杖川→杖(ステッキ)
角→カード
鏡→鏡
鳩山→ハト
宇佐木→ウサギ
虎印→コインマジック
種田→タネ
半勝→ハンカチマジック
真木→マギー司郎 師匠
上記の通り、マージのメンバーは全員
手品に関係する言葉、道具などから名前を取っています。
スポンサーサイト
line
続・コドウ誕生日IN禍神のマンガを見やすいように
再アップしました。
右のカテゴリ【クラビーおまけ】から見れます。
さらに最後にオマケを1ページ追加しました。
是非見て下さいね。
line
DMパーフェクトルールブックにコメントをいただきました。
ありがとうございます。
影男がお気に入りみたいでありがとうございます。
闇文明は一度死んでも生き返れるクリーチャーや呪文が多く
不気味がられるキャラクターたちですが
実はとても仲間想いなやつらなんじゃなかろうか?・・・と思っていました。
なのでデュエル漫画を描くことがあれば
闇使いは実はやさしいキャラにしようと思っていて、
影男を描けたのはうれしかったです。
デュエルマスターズは日々進化していて、
面白いカードや戦術が続々と登場しています。
それを使えば新しく始めた人もあっという間に強くなれます!
まだやったことがないという人も是非やってみてくださいね。
line
海外の方からコメントをいただきました。
ありがとうございます。
お互いに翻訳機を使っての会話になりますね。
ちゃんと意味が伝わるといいのですが。
できるだけ簡単な言葉でお返事します。
クラッシュビーダマン10周年におめでとうのコメントを贈ってくれて
ありがとうございます。
あなたが僕の漫画で夢を持ってくれたこと、とてもうれしいです。
あなたは漫画家になりたいのですね。
あなたが漫画家になれるよう願っています。
それから質問をいただきました。
ありがとうございます。
Q1・・・コミックスの翻訳について
A・・・クラッシュビーダマンの翻訳のことですが、個人的な翻訳ならO.Kです。
あなたが個人的に翻訳して、自分で読むなら問題ありません。
もし販売したいなら、出版社へ連絡して下さい。
出版社は、小学館・コロコロコミック(shogakukan・corocoro comic)です。
Q2・・・.クラビを模作してもいいですか?漫画の演出を練習したくてです。
A・・・模作とは模写のことですか?
それなら問題ありません。あなたの自由にして下さい。
遠く外国からコメントをくれてありがとうございます。
外国から自分の作品を見てくれる人がいたんだ、と思うと、とてもうれしいです。
I'm so happy, and thank you very mach.
line